【2025年最新】介護スポット・単発バイトアプリTOP3

最終更新日:

この記事のポイント

  • 介護資格を活かして効率的に稼ぎたい
  • 職場の人間関係に疲れた…
  • シフトに縛られず、自由に働きたい
  • Wワーク・副業でスキマ時間に収入を得たい

そんな方のために、
2025年最新のおすすめ介護単発バイトアプリ3選をご紹介!

【2025年最新】
介護スポット・単発バイトアプリTOP3

1
ucare

ユーケアは介護・看護の有資格者向けの単発バイトアプリです。
時給1,600円以上の求人が豊富で、
資格を登録すれば面接・履歴書ナシですぐに働けるので

「副業でプラス収入がほしい」「子育てや学業と両立したい」
「Wワークでキャリアアップしたい」「急な出費に備えたい」…

そんなあなたにぴったりの単発バイトアプリです。
お給料も日払いOKで、手数料0円なのですぐにお金が必要な時も助かる!

対応エリア

北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、京都、大阪、兵庫、福岡

おすすめポイント

  • 時給が高い求人が多い
  • 大手施設の求人も豊富
  • 条件が合えば長期採用も可能
登録可能な資格一覧

高時給の介護単発バイトならユーケア!

Ucareの口コミ・詳細を見る
Sさん
(30代前半・女性・主婦)
総合評価
4.5
子どもが小学校に行ってる間だけ働きたくて始めました。 介護職を辞めてからブランクがあったので、スポットバイトの求人は始めやすかったです!
タケシタさん
(29歳・男性・介護福祉士)
総合評価
5.0
ユーケアは他のアプリより高時給の求人が多くて、いい施設が多いイメージ。 副業でやってるので、日雇いバイトの求人はとても助かる。
マイさん
(20代前半・女性・初任者研修)
総合評価
4.3
ユーケアでスポットバイトした先で職場の人と仲良くなってそのままその施設に就職しました…! 職場ガチャ失敗してる人は単発でいろんな施設行きながら選ぶのほんとにおすすめです!
2
カイテク

カイテクも介護・看護の有資格者向けのスキマバイトアプリです。

資格を登録すれば面接・履歴書ナシ
ですぐに働けて、 お給料も最速1分入金、手数料0円です。

カイテクは10万人以上の介護職の方が登録しており、
求人数は他のアプリに比べてかなり豊富です。

そんなあなたにぴったりの単発バイトアプリです。
対応エリアもユーケアより広範囲なので、あなたに合った求人が見つかりやすい!

対応エリア

北海道、岩手、宮城、秋田、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、 神奈川、新潟、石川、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、 大阪、兵庫、奈良、和歌山、岡山、広島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、 長崎、熊本、大分

おすすめポイント

  • 介護・看護単発バイトの求人数No.1※1
  • 介護・看護有資格者のアプリ利用率No.1※2
  • 対応エリアが広いから求人が見つかりやすい
  • 求人募集してるところの口コミ・レビューが見れる
※1:介護・看護単発バイト求人アプリが掲載している1日あたりの平均掲載求人数における調査(調査期間:2024年9月9日~9月15日/調査機関:TPCマーケティングリサーチ株式会社/調査方法:オンラインリサーチ)
※2:介護・看護単発バイト求人アプリに関する利用率調査(調査期間:2024年10月22日~2024年10月25日/調査機関:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:オンラインリサーチ)
登録可能な資格一覧

介護スキマバイトならカイテクで間違いなし!

カイテクの口コミ・詳細を見る
nanaさん
(20代後半・女性・介護士)
総合評価
4.5
本業のシフトが不定期なので、スキマ時間に働けるカイテクは本当に便利。 求人も豊富で「選べる感じ」がいい。
ノムラさん
(40代後半・女性・主婦)
総合評価
5.0
10年ぶりに介護の現場に戻るのにカイテクを利用しました。 3時間ほどスポットで働いて、施設の人も親切でとても働きやすかったです。
Kさん
(50代前半・男性・夜勤メイン)
総合評価
4.5
介護系の夜勤バイトの求人が多くてめちゃ助かってます! 夜勤で2万円超えたときはテンション上がりました!
ユーケアとカイテクどっちがおすすめ?
ユーケア カイテク
面接・履歴書 ナシ ナシ
給与 即日入金 最速1分入金
資格 必要 必要
平均時給 約1,500円 約1,400円
求人数 非公開 70,000件以上
対応エリア 北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、京都、大阪、兵庫、福岡
北海道、岩手、宮城、秋田、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、石川、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、岡山、広島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分

ユーケア、カイテクどちらも介護職に特化したスポットバイトアプリです。

資格の登録をすれば面接・履歴書ナシですぐに働き始めることができます。

違いは
・ユーケアの方が高時給の求人が多い傾向
・カイテクの方がエリアが広く求人数が多い
という点です。

なので結論、「どっちもおすすめ」です。
特にユーケアとカイテクどちらの対応エリアにも該当する
北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、京都、大阪、兵庫、福岡 にお住まいの方は迷わず両方登録しておきましょう!

どちらも登録しておいた方が良い求人が見つかりやすいです!

3

イチロウは介護依頼者とフリーランスとして働く介護士をマッチングする オンラインの訪問介護サービスです。

毎月2~160時間以上まで自分のライフスタイルに合わせて自由に介護の仕事をすることができます。

ユーケアやカイテクと違い、資格登録後に個別面談がありますが
その分専属の担当者が丁寧にサポートしてくれるので
初めてでも安心して働き始めることができます!

また業務内容も様々で、病院の付き添いや自宅での長時間の家事や介護、
入院先の病院内での介護の仕事なども多いです。

時給は¥2,000~¥3,520とかなり高いので、スキマ時間に効率よく稼げる!

対応エリア

東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、大阪、静岡、兵庫、京都

おすすめポイント

  • 時給¥2,000~¥3,520と高い
  • 専属コーディネーターが丁寧にサポート
  • アプリで介護研修動画視聴し放題
登録可能な資格一覧

訪問介護のバイト探しなら!

イチロウの口コミ・詳細を見る
ケンさん
(20代後半・男性・介護フリーランス)
総合評価
4.5
高時給に魅力を感じて登録しました。 担当の方もとても丁寧で仕事がしやすかったです。
タナカさん
(40代後半・女性・実務者研修)
総合評価
4.0
イチロウは介護保険外なので、利用者さんとの距離が近くてあったかい。 通院付き添いや趣味の話し相手など、自分の「人柄」を活かせる仕事が多いのが嬉しいです。
Uさん
(50代前半・男性・介護福祉士)
総合評価
4.5
自費サービス中心だから、掃除や買い物、おしゃべり中心の案件も多くて助かってます。 介護というより「生活支援」がメインなので、身体的な負担も少なく続けやすいです

高時給の介護単発バイトで働く
メリット・デメリット

高時給で効率よく稼げる介護単発バイトですが、もちろんメリットばかりではありません。
働く前に知っておきたいメリットとデメリットを整理してみましょう。

メリット

  • 時給が高い
  • 本業やパートなどと比較して、短時間で効率よく収入を増やしやすいです。

  • 働きたい時だけ働ける
  • シフトの融通が利きやすく、自分の都合に合わせて働けます。

  • 様々な施設を経験できる
  • 一つの施設に縛られず、多様な施設形態やケアの方法を経験できます。自分のスキルアップにつながったり、自分に合った働き方を見つけるヒントになります。

  • 人間関係に悩みにくい
  • 特定の職場に長くいるわけではないため、職場の人間関係に深く関わる必要が少なく、割り切って働きやすいと感じる人もいます。

  • 面接がない場合が多い
  • アプリ登録やweb面談で済む場合が多く、手軽に始められます。

デメリット

  • 収入が不安定になる可能性がある
  • 働きたい求人が見つからなかったり、シフトに入れなかったりすると、収入が安定しない場合があります。

  • 毎回新しい職場で慣れる必要がある
  • 働く場所が変わるたびに、施設のルール、ご利用者様の状況、スタッフ間の連携方法などを覚え直す必要があります。

  • 責任の重い業務は少ない傾向
  • 長期的な視点でのケアやチームの中心となるような業務は、単発バイトでは任されにくいです。

  • 福利厚生が限られる
  • 正社員や長期パートと比較すると、賞与、退職金、交通費全額支給、研修制度、有給休暇(一定の条件を満たせば発生)などの福利厚生が手厚くない場合があります。

よくある質問

Q. 掛け持ち・Wワークは可能ですか?

A. 可能です。他の仕事をしながら柔軟に働くことができます。

Q. 交通費はもらえますか?

A. もらえます。
この記事で紹介したアプリはどれも500~2000円ほど交通費が支給されます。

Q. 即日振込ですか?

A. ユーケアとカイテクは即日払いに対応可能です。
イチロウは翌月末払いです。

Q. 介護職を辞めて数年経ってますが大丈夫ですか?

A, はい、大丈夫です。1日1時間~働けるので是非登録してみてください。

Q. 初任者研修しか資格がありませんが介護単発バイトで働けますか?

A. はい、働けます。
多くの単発介護バイトは「初任者研修以上」が応募条件の基準ラインに なっており、実務未経験・ブランクOKの求人が豊富にあります。

この記事で紹介したおすすめアプリ一覧